2019年5月27日
九州工業大学では、超高齢化社会問題を解決すべく、スマートフォン行動認識技術および、介護・医療のためのAIを開発しています。 この度、この最先端の技術と効果を文部科学省「情報ひろば」にて紹介し、皆様とも共有いたします。 1…
2019年5月14日
本日、スマートライフケア共創工房のWebサイトを開設しました。 (Twitter、Instagramも公開中です。) 共創工房では、九州工業大学が発信する最新技術を体験でき、アイデアの創出からプロトタイピング、技術性能の…
2019年2月14日
2/6〜8、東京CareWeekに九州工業大学「アンビエント・ヒューマン・センシング」として出展いたしました。 大学発ベンチャーで事業化を進めている、非接触生体センサ関連製品、AI行動認識技術関連ソリューションを展示させ…
2019年1月21日
2/6〜8@東京ビッグサイトにおいて開催される東京ケアウィーク2019に、九州工業大学で開発された非接触生体センサ(佐藤寧教授)とセンサ行動認識(井上創造准教授)の技術を展示いたします。デモンストレーションも行います!!…
2018年10月29日
このたび、国立大学法人九州工業大学は、株式会社ウチヤマホールディングスと連携し、高齢者介護施設においてIoTセンサとビッグデータ分析を活用して、介護・看護職員の介護記録の効率化と明日の介護を予測する実証実験を実施しました…