大切な人を、やさしく見守るテクノロジー

アンビエント・ヒューマン・センシング

九州工業大学 × 北九州市 共同事業|平成28年度文部科学省「地域イノベーション・エコシステム形成プログラム」

平成28年度に文部科学省 地域イノベーション・エコシステム形成プログラム(テーマ名:「IoTによるアクティブシニア活躍都市基盤開発事業」)の採択を受け、5年間に渡り北九州市と共に大学にある技術シーズを事業化し、日本型イノベーション・エコシステムの形成と地方創生を実現することを目的に推進してきました。

 

AIやIoTの急速な発展によって、これまで人が行ってきた作業が大幅に変化しつつあります。この事業においては、北九州市が抱える高齢化社会における課題を、このAIを活用して取り組む課題解決先進都市を目指し、介護・看護現場の改善に取り組みました。

 

このセミナーでは、介護現場のリアルな課題と、この開発技術を利用したことによる変化などをお話し頂くと共に、これまでの介護・看護現場とは全く違った現場となる可能性についてお伝えします。

 

1. 開催日時:令和3年3月26日(金) 13:15~16:45

 

13:15~13:35 事業プロデューサー 相馬 功 挨拶

 

13:35~14:05 ㈱さわやか倶楽部 取締役 石本 将宏 氏
 講演テーマ:「介護 × IoT = Wow」 未来の介護を想像する

 

14:05~14:45 ㈱ケアコム 社長室 新市場開拓 顧問 出野 義則 氏
 講演テーマ:急激に進化する人工知能が院内感染予防対策や看護師の働き方など、医療を大きく変える

 

14:45~15:25 九州工業大学大学院生命体工学研究科 教授 井上 創造
 講演テーマ:やらされ感のない科学的介護につながる、介護記録AIアプリについて

 

15:25~15:55 九州工業大学大学院情報工学府 教授 斎藤 剛史
  講演テ―マ:顔画像処理を用いたコミュニケーション支援

 

15:55~16:45 パネルディスカッション
 ファシリテーター 相馬 功
 井上教授、Aicr 代表 田中 様、㈱ケアコム 出野 様、さわやか倶楽部 石本 取締役

 

2. 講演開催方法:ZOOM

 

3. 聴講ご希望の方は、下記申し込みシートへ必要事項をご記入頂き、送信下さい。
https://forms.gle/xF6aJCemSyXkHwgJA

 

4. 主催:九州工業大学オープンイノベーション推進機構
 地域イノベーション・エコシステム形成プログラム事務局(事務担当者)
 九州工業大学 オープンイノベーション推進機構 諌山

2021年3月17日(水)~19日(金)、東京ビッグサイト青海会場で開催される東京ケアウィーク2021に出展します!
AI介護自動記録アプリ「FonLog」、生体センサによる見守りシステム(布型離床センサ「ヌノ―ル」)の展示、デモストレーションを行います。皆様のご来場、お待ちしております!!

本学出展案内Webサイト⇒ http://caretex.jp/1215

合同会社オートケア

ひびきの電子株式会社

10月21日(木)~2020年末(予定)まで「福祉機器Web 2020」において、佐藤先生の開発された「布型離床センサ」、「幼児見守りセンサ」、井上先生の開発された「介護自動記録アプリ」を展示いたします。皆様のご来場、お待ちしております!
(大)九州工業大学

10月20日(水)~10月23日(金)まで「CEATEC2020 Online」において、佐藤先生の開発された「布型センサ」を展示いたします。皆様のご来場、お待ちしております!
CEATEC2020 Online

9月28日(月)~11月30日(月)まで「イノベーション・ジャパン2020~大学見本市Online」において、佐藤先生と吉田先生の開発技術を展示いたします。
佐藤研究室⇒洗えて清潔。厚さ0.9mm、抗菌対応の布型離床センサ(出展番号:L-61)
吉田研究室⇒屋内位置推定システムでやさしく見守り(出展番号:I-37)

「認知症にテクノロジーが想い出とできること」と題して、九工大地域イノベーションエコシステム形成プログラム第6回ワークショップウェビナーを9月30日(水)に開催します。医療従事者として、ふらて会の西野先生、NPO法人エコロジーオンラインの上岡理事長、理化学研究所革新知能統合研究センターの大武先生の講演会、その後、北九州市、九工大地域イノベーション・エコシステム形成プログラムのメンバにもご参加いただき、パネルディスカッションを行います。
ご興味のある方は奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。
お申込み方法:
– 下記チラシのご参考ください。
認知症に テクノロジーが思い出とできること

2020年2月12日(水)~14日(金)@東京ビッグサイトで開催される東京ケアウィーク2020に出展します!
生体センサによる見守りシステム(布型離床センサ:ヌノ―ル)、スマートフォン等各種センサ情報から得られるビッグデータを活用し、介護・看護職員の業務効率化、安全性向上を実現する介護業務支援システムのデモストレーションを行います。皆様のご来場、お待ちしております!!
本学出展案内Webサイト⇒ http://caretex.jp/1215

「先進的な技術とコミュニティによる認知症の方々との共生を目指して」と題して、九工大地域イノベーションエコシステム形成プログラム第5回ワークショップとして、またFAISの「ひびきのサロン」としての企画を、11月27日(水)に開催します。医療従事者として、ふらて会の西野先生NPO法人エコロジーオンラインの上岡理事長、九工大地域イノベーションエコシステム相馬事業プロデューサーの講演のあと、福岡県介護士会、認知症・草の根ネットワークにも参加いただき、ニーズ把握やシーズマッチングに関するパネルディスカッションを行います。
無料の連携交流会(水曜ですが金曜懇親会的な催しです)にもぜひご参加ください。
お申込み方法:
– Web上からフォームで:https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=203
– FAXで:下記チラシの2ページ目を見てください。

(※)連携交流会は(株)豆蔵様にスポンサリングしていただいております。

f:id:tshibata:20191117110719j:plain

2019年11月14日(木)~11月16日(土)開催の第21回西日本国際福祉機器展@西日本総合展示場(新館)で本プロジェクトで開発した「アンビエント・ヒューマン・センシング」関連技術群をご紹介します!!
当日は、「読唇技術を利用したコミュニケーション支援システム」のデモンストレーションを行います。
皆様のご来場お待ちしております!
本学出展案内Webサイト: http://www.ppc-fukushi.net/company.html
アポイントメントをご希望の方はこちら:http://www.ppc-fukushi.net/view.cgi?action=_in&search=19

2019年10月9日(水)~10月11日(金)開催のクロスヘルスEXPO2019@東京ビッグサイトに本プロジェクトで開発した「アンビエント・ヒューマン・センシング」関連技術群を出展します!!
当日は、介護・医療領域で使用可能な「センサ行動認識+AIデータ解析技術のシステム」、「読唇技術を利用したコミュニケーション支援システム」、「個人適応可能なVR上肢リハビリテーションシステム」のデモンストレーションを行います。
皆様のご来場お待ちしております!
本学出展案内Webサイト: https://ers.nikkeibp.co.jp/user/contents/2019z1009xhe/exhibitor.html

 

 

 

PAGE TOP